SSブログ

SONO家の森?の大剪定 [ライフスタイル]

SONO家を丸ごと包み込むような大きく伸びた庭木!
こちらが【Before】の姿。
何しろ角地なので遠くからでも目立ち過ぎ〜!
IMG_7175.jpg

午前中は日差しが遮られ殆ど日陰になってしまうほど
鬱蒼と生い茂った〜椎と樫の大木。
幹の高さは2階の屋根を軽く越え
大きく伸びた枝は道路上までかかっているし。
IMG_7174.jpg
2階ベランダから見ると視界が遮られて
森の中にいるようなリッチな気分に浸れるのですが
そろそろ剪定しないとご近所の迷惑にもなりそう。
IMG_7171.jpg

そんなわけで4年前にやってもらった業者さんに
昨年の秋頃にとお願いしていたのが
先方の都合により、急遽昨日に決まってしまい
然々教室と掛け持ちになってしまいました。
本当は新緑の時期なので気が進まなかったのですが
贅沢は言っておれませぬ。

朝から職人さんが2人掛かりで
派手に切り落としてくれたのでこんな感じに。
「鳥の巣があったので取りましたよ!」と職人さん。
そういえば、ヤマバトのヒナたちは
うまく巣立ってくれたのかなあ?
IMG_7180.jpg

屋根まで伸びていた太い幹が
ベランダの手すり位置ほどの高さになり
ご近所がず〜っと先の方まで見通しが良くなっちゃった!!
IMG_7181.jpg

結果、こちらが【After】となりましたが
木に勢いがあるので、すぐに伸びることでしょう。

今月末には庭の両側にある2本のヤマボウシが
白い花を枝いっぱいにつけて
通行人の皆様を楽しませてくれるはず。
IMG_7210 (1).jpg

次回の剪定は3年後になりそうかな?
それまでこちらも何とか持ちこたえないとネ。(汗)

nice!(0)  コメント(0) 

2018年4月第2週の然々教室 [アート・カルチャー]

今日は絶好のネモフィラ日和でしたが
そんな誘惑の手からうまく逃れた?10名のお仲間が
然々に集まって下さいました。
IMG_7185.jpg

本日の課題は〜ドライに変身したバラ。
2月に使った生バラを乾燥させて再登場です。

IMG_7187.jpg
IMG_7188.jpg
生バラとの違いをどうやって表現するか?
花びらや葉の縮れ具合、退色した花びらの色合いなど
生バラよりもけっこう手強かったかもしれません。
IMG_7192.jpg
IMG_7193.jpg

頑張って、こんな感じに仕上がりました。
モチーフのバラと併せてご覧下さい。

IMG_7198.jpg
IMG_7199.jpg
IMG_7200.jpg
IMG_7202.jpg
IMG_7203.jpg
IMG_7204.jpg
IMG_7205.jpg
IMG_7206.jpg
IMG_7207.jpg
IMG_7208.jpg

店内では、こんなおしゃれなサービスも。
カットした様々なフルーツを氷と共に
ガラス容器に入れて提供しているそうで
清涼感あふれるフルーティなお味が大好評でした。
IMG_E7191.jpg

来月は5/11(金)に野外スケッチ会を合同で行います。
場所は「大洗水辺プラザ」です。
詳細は教室で配布の資料をご覧下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

ネモフィラだけじゃ〜もったいない! [自然・生物・環境]

海浜公園はネモフィラとチューリップで大ブレーク中ですが
それだけ見て帰っちゃうのはもったいないです。

西口ゲートから入ったら、ちょこっと左手に寄り道して
「ひたちなか自然の森」の原生林散策をオススメします。
IMG_1242.jpg

そこには海浜公園ができる以前の
手付かずの大自然がそっくり残っており
ここが、ひたちなか市であることを忘れてしまうほど。

3年ほど前に森を巡る遊歩道が整備されましたが
公園側の宣伝不足のせいか利用者が少ないので
ほとんど貸切状態で自分流の森林浴が楽しめるんです。
IMG_1218.jpg

コナラや赤松、特にヤマザクラの巨木が多いのが特徴で
こちらのハイカーが歩いている右手にも
根元から幾重にも幹が分かれた大きなヤマザクラが
昔のままの姿で存在しています。
IMG_1233.jpg

森の中では、ヤマザクラが一斉に開花!
何しろ背丈が高いので、花が空を覆わんばかりの勢いです。
IMG_1217.jpg
IMG_1224.jpg

芽吹きの時期とあって
次々とフレッシュな光景に出合えます。
IMG_1228.jpg
IMG_1238.jpg
IMG_1240.jpg

そして、足元には可憐なスミレ(多分?)の群生も。
IMG_1223.jpg

ヤマザクラが咲き終わると
今度はヤマツツジが森を鮮やかに彩ることでしょう!
6月に入ると森の妖精・オオウメガサソウの出番となります。

nice!(0)  コメント(0) 

「大洗水辺プラザ」を散策する [自然・生物・環境]

海門橋を渡ってすぐの大洗側にあるこの目印!
約10年前ここでスケッチ会をやったことがありました。
Oさん、Mさんならご存じかも?
IMG_7163.jpg

八重桜に囲まれた女性像の左手にある石段を降りると
IMG_7130.jpg

そこは那珂川の水辺に沿って設けられた「大洗水辺プラザ」。

水戸八景・巌船夕照から
河口の「アクアワールド大洗」下まで続く
なかなか味わい深い散策コースです。
IMG_7132.jpg

真っ赤な海門橋がすぐ目の前に!
IMG_7138.jpg

橋脚下を通り抜けアクアワールド大洗下まで
徒歩で行くことができます。
IMG_7135.jpg

海門橋を下から見上げることのできる絶景ポイント。
IMG_7136.jpg

IMG_7139.jpg

近くには光圀公が創建したという
弟橘比賣神社(通称;天妃神社)も。

急な石段を登り切ると、そこには絵になる光景が!
IMG_7150.jpg
IMG_7153.jpg

あいにく逆光で、社殿がうまく撮れないので
裏手から撮ってみました。
IMG_7156.jpg

こちらは10年も前に現地スケッチした貴重な2枚。
当時はなぜか海門橋にハマっていたみたいです。
IMG_0005.jpg
IMG_0041.jpg

そんなわけで、来月の然々教室スケッチ会は
懐かしいこちらの場所に決定〜!!

nice!(0)  コメント(8) 

大洗・願入寺の「花まつり」 [歴史・レトロ・旅行]

5月に予定の野外スケッチ会の場所を求めて
大洗町へやってきました。

海門橋からほど近い場所にある名刹・願入寺の山門。
なかなか絵になりそう〜などと中に入っていくと・・
IMG_7110.jpg

本堂前に赤い布で飾られた祭壇らしきものが?
IMG_7111.jpg

あらら〜お釈迦様の誕生日である4月8日に因んで
「花まつり」(灌仏会)が催されていたのでした。
IMG_7112.jpg

誕生後すぐに〜”天上天下唯我独尊”の
ポーズをとったというスーパースター!!

赤い花飾りに包まれた聖空間に
すっくと立たれたお釈迦様の神々しいお姿に
しばし見入ってしまいました。

この日は9日で境内には人影もなく寂しい限りでしたが
これ幸いと頭から甘茶をかけさせて頂きました。
我が人生を振り返っても稀な体験かも?
IMG_7114.jpg

甘茶の無料サービスが用意してあったので
勝手に頂戴しちゃいましたが
無心になっていろんなところを巡っていると
実に思いもよらぬ体験ができるもの。

nice!(0)  コメント(0) 

4月10日の海浜公園花便り [自然・生物・環境]

観光地は京都や大阪だけではありません。
世界中から注目されるスペシャルな観光地が
実はSONO家のすぐ近くにあったんです!(笑)

西口ゲートから入場し、「記念の森」を左折すると
そこは「みはらしの丘」へと通じる一直線の広い道。

やがて木立の間から
前方に淡いブルーの色が少しずつ見えてくると
「うわ〜咲いてる! 咲いてる!」という歓声が!
IMG_1208.jpg

昨年よりかなり早いペースでネモフィラが開花し
手前の菜の花が追いつかないほど。
IMG_1182.jpg

まだ満開とはいきませんが
待ちきれない観光客で賑わっておりました。
IMG_1190.jpg
IMG_1195.jpg

木々が芽吹き始める
今の時期にしか見られない大パノラマです。
IMG_1207.jpg

一方「たまごの森」でも、松林の間に
色とりどりのチューリップが一斉に開花して
目の覚めるような光景が広がっていました。
IMG_1160.jpg
IMG_1163.jpg
IMG_1165.jpg
IMG_1178.jpg

さほど気に留めては貰えませんが
八重桜が青空に映えてなんとも鮮やかなこと。
IMG_1214.jpg

今年のネモフィラはGWまでもたないかも?
見るなら混雑しない〜今でしょう!

週末の土日は再びお天気が崩れそうなので
行くなら金曜日までがオススメですよ。

nice!(0)  コメント(0) 

忍者列車?と遭遇 [好奇心・謎解き]

京都駅から新大阪駅へ行くので
JR京都線を利用しようとホームに並んでいたら
反対側のホームになにやら不思議な列車が停車中。

いつもの好奇心が湧き上がり近ずいてみると
な・なんと〜黒づくめの車体には
忍者たちが躍動感溢れる構図で描かれているでは!?
そこには「SHINOBI-TRAIN(忍)」の文字が!!
IMG_E6958.jpg

気になるので調べてみたら・・
日本だけでなく世界的にも知名度の高い忍者の里・甲賀市と
伊賀市を結ぶ「JR草津線」の利用促進事業の一環として
「しのびとれいん」を企画、2月25日にデビューしたばかり。
でも1列車のみのためいつでも見られるわけではなく
忍者列車だけにしばらくは「お忍び状態」が続くかも?
な〜んてダジャレのオマケも。
IMG_6959.jpg

こんな気まぐれ運行列車に出合えたなんて、ラッキーでした!
当然ながら、こちらの列車も外国人で超満員かもね。

nice!(0)  コメント(0) 

圧巻!伏見稲荷の千本鳥居 [歴史・レトロ・旅行]

新大阪駅に直行する前に京都駅で途中下車し
前々から興味のあった「千本鳥居」で有名な
京都・伏見稲荷神社を参拝することに。

京都駅からJR奈良線に乗り換えると
まるで「江ノ電」のようなローカル電車に
大勢の外国人が乗り込んでたちまち超満員!!
我々のほかには日本人の姿など見当たりませぬ。

2駅目の「いなり駅」で下車すると
目の前には朱塗りの大鳥居と壮麗な隋神門に続く
広い参道が続いておりました。
IMG_E6891.jpg

縁日でもないのに
振袖姿の若い女性が多いのでビックリ!
近くで見るとほぼ全員がアジア系外国人だったので
またビックリ〜!
さらにさらに、観光客の殆どが外国人だったので
まさにオッタマゲ〜〜!!
日本人よりも外国人に人気があるんですねえ!
IMG_E6893.jpg

着付けや髪型なんかは
京都市内の専門業者にやってもらうのかなあ?
ともかく彼女たちにとっては
神秘の国・日本での特別な記念になることでしょう。
IMG_6895.jpg

ここは日本国中に数多ある稲荷神社の総元締め。
朱塗りだらけの社殿の前には至る所に
神の使い・おキツネさまが
凛々しい姿で鎮座しておりました。
IMG_6896.jpg

境内には立派な社殿が数多くあるのですが
どうやらこちらが本殿のようです。
IMG_6901.jpg

境内の奥に進むと
いよいよ念願の「千本鳥居」入り口に到達。
初の体験に、たちまち好奇心はフルスロットル〜!!
IMG_6912.jpg

人混みと激写&激写の連続でなかなか先へ進めませぬ。
IMG_6914.jpg

大きめの鳥居群を抜けると・・
IMG_6919.jpg

今度は小ぶりな鳥居のトンネルが二手に分かれて続きます。
IMG_6920.jpg

外国人にとっては神秘的というか
まさに非日常的光景!
インスタ映えの極み〜ではないでしょうか?
IMG_6925.jpg

鳥居を抜けるとその先には別の社殿が!?
IMG_6930.jpg

絵馬はもちろん〜おキツネさま。
よく見ると、それぞれに目付きが違うけど??
IMG_6931.jpg

境内は神体山である「稲荷山」を中心に広がっており
山頂の方へと進んで行くと途中、不気味なエリアに遭遇。
ここでは今でも滝行が行われているようで
まるで心霊スポット?
IMG_6945.jpg

薄気味が悪いので引き返すことにしましたが
お稲荷さんの境内にこんな場所があろうとはねえ?
IMG_6950.jpg

再び麓へ下り千本鳥居をくぐって娑婆?へ戻ると
IMG_6952.jpg

参拝(観光?)を終えた大勢の外国人観光客で
境内はごった返しておりました。
IMG_E6956.jpg

京都駅に戻る「いなり駅」のホームの柱もまた朱塗り。
そこには、やはり
着物姿のアジア系外国人女性の姿がありました。
IMG_6957.jpg

かくして、京都・大阪のコンパクトながらも中身の濃い
小観光を存分に堪能できました。

nice!(1)  コメント(4) 

食い道楽の街・道頓堀を徘徊 [料理・食材・グルメ]

この週末は、孫くんの小学校入学祝いのため大阪へ。
ついでに、大阪ならではの観光地・道頓堀を徘徊してきました。


地下鉄・御堂筋線を利用して「なんば駅」で下車すると
食い道楽の店のド派手な看板が林立するトンデモない光景が!!
IMG_7019.jpg

これぞ〜コテコテ文化の大阪ならではの”インスタ映え”!
外国人観光客たちはあっけにとられた様子で
通りに飛び出さんばかりの立体看板を見上げては
バシバシ撮りまくっていました。
IMG_7015.jpg
IMG_7024 (1).jpg
IMG_7033.jpg
IMG_7025 (1).jpg
IMG_7056.jpg

途中、元気の良い美人お姉さんの甘い誘惑?と
ノー天気な表情の「くいだおれ人形」につられて
この店の怪しげな地下階に降りて行くと・・・?
IMG_7050.jpg

そこは「ワンコイン(500円)寄席」の会場。
20人ほどの客の前で、5組の若手芸人たちが
計30分間のお笑いトークを披露するのですが
平日には客が一人だけのこともあるそうな。(涙)
あらら〜客引きのお姉さんもお笑い芸人だったとは?
IMG_7048.jpg

戎(えびす)橋の上からは
”一粒300m”のCMで有名なグリコの大看板が!
IMG_7060.jpg

この看板をバックに、大人も子供もポーズをとりながら
満面の笑顔で記念撮影をしておりました。
IMG_7062.jpg
IMG_7061.jpg

そんなわけで今回の徘徊では
「たこ焼き」「餃子」「お好み焼き」の
”三大こなもんメニュー”を制覇できました。
IMG_7040.jpg
IMG_7055.jpg
IMG_7076.jpg

戎橋を渡るとその先は「心斎橋筋」。
でも洗練され過ぎちゃって、私的には道頓堀の方が好みかも。
それにしても道頓堀ストリートが
こんなにも外国人ウケする楽しい街だったとは驚きでした!
IMG_7064.jpg

次回の「京都編」もお楽しみに。

nice!(1)  コメント(2) 

ボトルキープの思い出 [料理・食材・グルメ]

先日頂戴した、大分の麦焼酎「頑固人」にタグが付いていたので
これ幸いと名前を書いて「スナック・チャコ」?にボトルキープ。

現役時代は行きつけのスナックにボトルキープして
同僚たちと一緒に楽しくカラオケなどやったもの。
しばらく行かないとボトルが空っぽになっていたことも。
今では懐かしい思い出になってしまいました。
IMG_E6859.jpg

今宵はチャコママが気合を入れて作ってくれた
大好物の「旬の山菜と魚介の天ぷら&蕎麦セット」が登場!
早速、新しいボトルを空けての楽しい家呑みとなりました。
IMG_E6858.jpg

ところで、このボトルは何日持つのやら??

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。