SSブログ
料理・食材・グルメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「海浜公園ブレンドコーヒー」が超美味しい! [料理・食材・グルメ]

「交流センターまつり」での筋肉痛が治ってきたので

お天気も良いことだし、ちょっくら海浜公園へ。


公園のシンボル「みはらしの丘」はコキアが撤去され

単なる土の山?と化していますが

それでも登りたくなる人がおられるんですね。

IMG_4958.jpg

冬枯れの今の時期でも健気に咲いているのがイソギク。

園内のそこかしこで黄色く咲き誇っています。

IMG_4966.jpg

グリーン工房近くでは赤い実を発見しましたが

どうしても名前が思い出せませぬ?

IMG_4969.jpg

ぐる〜っとひと回りした後はいつものように

「記念の森レストハウス」で一休み。

IMG_4975.jpg

栗タルト(@480)とホットコーヒー(@450)を注文し

なにげなくコーヒーを口にしたら、あまりに美味しいのでびっくり!

これまではカフェラテ一辺倒でホットコーヒーは初体験でした。


男性スタッフがドリップして淹れてくれるのですが

メニューをよく見ると「ひたち海浜公園ブレンド」とのこと。

今やコンビニでも挽き立てコーヒーを100円で飲める

時代ですが、こちらは今までに私が出合ったことのない

フルーティーな味と香りの不思議なコーヒー”でした。

IMG_4978.jpg

得した気分で外に出てからもう一度看板に注目!

IMG_4980.jpg

確かに「海浜公園ブレンド」のところには

”丁寧にドリップしたこの一杯を”

”フルーティーな香りとボディー感”とあり

まさしくその通り〜看板に偽りなしでした。

IMG_4981.jpg

海浜公園を徘徊する楽しみが、またひとつ増えたかも。



nice!(0)  コメント(2) 

かきフライが食べたい〜!! [料理・食材・グルメ]

チャコのリクエストで、ご無沙汰気味の大洗町「カキ小屋」へ。


IMG_4904.jpg

ウイークデイだし、空模様も悪いので
さすがの人気店もガラ空き!
おかげで、カキフライ定食や串焼きをゆっくり &
思う存分堪能できましたが、ご飯は無理でした。

IMG_4907.jpg

IMG_4908.jpg

せっかくなので「リゾートアウトレット大洗」へ立ち寄ると

あらら〜「まいわい市場」が別の建屋に移転するなど

しばらく来ないうちにかなり様変わりしちゃって??

IMG_4914.jpg

それもそのはず

大震災の影響で空き店舗だらけとなった同商業施設を

立て直すため、このほど共同経営2社が経営を引き継いで

「大洗シーサイドステーション(仮)」として

プレオープンしたばかり。

来年春にはグランドオープンするそうで楽しみです。

IMG_4917.jpg

2階フロアには大人気の「大洗ガルパンギャラリー」が営業中!

IMG_4918.jpg

店内には、ガルパン関連商品を漁る”ガルパンおたく男子”の姿も。

IMG_4919.jpg

IMG_4922.jpg

IMG_4925.jpg

近くの魚屋さんには巨大なアンコウが

ギョロリと目を剥いた不気味な姿で鎮座!

いよいよ冬の風物詩・アンコウ鍋の出番ですよね。

でも値札を見たら1万円以上もするのでビックリでした。

IMG_4911.jpg


今日からついに師走入り。

寒さ厳しきおり皆様におかれましてはご自愛のほどを。



nice!(1)  コメント(2) 

'17ヤマボウシのジャム作り [料理・食材・グルメ]

ヤマボウシの実が赤く熟してきたので

チャコが2年ぶりにジャムを作りたいとのこと。

(昨年は剪定の影響で不作でした)


でもその前に

ヤマボウシの実でジャムが作れるってご存知でしたか?


とは言っても赤い実は手の届きにくい枝に成ってるので

これを採るのはけっこう面倒なんです。

IMG_3288.jpg

ハシゴを架けての高所作業の結果

とりあえず今日はこれだけ採れましたが

こうしてみると何とも美しいもの。

IMG_3259.jpg

水洗いして重量を測ったら約700グラムでした。

以下、ネットで見つけた方法で作業を進めていきます。

IMG_3296.jpg

まずは、実の重量の2/3相当量のグラニュー糖でまぶし

10分程度放置します。

IMG_3298.jpg

熱しながら実を潰していくと、徐々に汁が出てきます。

皮は真っ赤でも、中味は褐色っぽいです。

IMG_3299.jpg

裏漉しするためにザルに移します。

IMG_3306.jpg

木ベラを使ってよく漉していくと・・・

IMG_3309.jpg

下のボウルにどろっとした液体が溜まってきて

これがジャムの原料になるわけです。

IMG_3312.jpg

再び鍋に戻して加熱しながらレモン汁を加えると

色が黄色味を帯びて凝固してきました。

IMG_3314.jpg

煮沸消毒した空き瓶に入れて粗熱を取れば完成!

冷凍保存しておけば、しばらくは利用できます。


700グラムのヤマボウシの実から採れたジャムは

わずかこれだけですが、決して市場に出回ることのない

SONO家オリジナルの貴重な一品です。

IMG_3317.jpg


まだまだ青い実が枝にどっさり付いているので

次も”高所作業レスキュー”のリクエストがありそうかな?



nice!(1)  コメント(4) 

伝統の味〜地元の黒澤醤油店へ [料理・食材・グルメ]

近いのにいつも素通りばかり。でも以前からすごく気になっていた

市内馬渡旧道の「黒澤醤油店」に初めて立ち寄りました。

明治38年に醤油醸造を始め、現在も昔と変わらない製法で醸造。

同店の各種醤油は市内のスーパーにも置いてあり

チャコ・シェフお気に入りの醤油製造元なんです。

IMG_2455.jpg

屋敷に入ると左側に、蔵を利用したらしい趣のある直売店が。

IMG_2452.jpg

さほど広くない店内には、多種多様な醤油製品がずらり〜!!

近年は、醤油プリンや醤油麹シフォンケーキ

醤油ソフトクリームなど”醤油スイーツ系部門”にも進出中。

特に、ここに来た人だけしか味わえない醤油ソフトクリーム

若者から大人気だそうです。

IMG_2441.jpg

早速この日も、若いカップルが醤油ソフトクリームをゲット。

庭のベンチで写真を撮りっこしながら仲良く味わっていました。

IMG_2447.jpg

チャコが知人へのお中元として選んだのは

なんと〜「冷やし甘酒」(1本900ml入り972円)でした!

砂糖は一切加えず、麹の糖化作用で生まれた

自然な甘味のノンアルコールドリンク。

こんなものまで醤油屋さんで手がけていたとは知らなかった。

IMG_2448.jpg

家で飲んでみたら、とても贅沢なお味で超美味しい!!

冷やして飲めるので夏場には最適ですよね。

IMG_2503.jpg

ナビ代わりに地図をおまけしておきますので。

IMG_2501.jpg

若いカップルに圧倒されて手が出せなかったけど

今度は醤油ソフトクリームを味わってみようかな。

イケメン社長にお会いしたかったけどあいにく不在でした。


自遊人が作るナンチャッテ料理? [料理・食材・グルメ]

4日間ほど「独身貴族風?生活」を楽しんでました〜!


何が楽しいかと言えば、必要に迫られて作る料理かなあ?

どうせやるなら〜絵に描きたくなるような料理を〜とばかり

冷蔵庫に入っている食材だけで極力火は使わず

見た目リッチな野菜中心簡単メニューに

乏しい能力をフル動員して挑戦してみました。


初日はこちら!

残り物のうどんを利用したカラフルな「サラダうどん」。

麺つゆの代わりに玉ねぎドレッシングをかけたら

とても爽やかなお味でクセになりそう!

IMG_2097.jpg

夜メニューはプチ居酒屋風ですが

賞味期限ぎりぎりに付き登場した厚揚げが

どこかミスマッチで侘しい感じも??

IMG_2104.jpg

次は、焼き立てパンと大盛りサラダで

「SONO流モーニングセット」を。

サラダにはいつものタマネギドレッシングと共に

隠し味として”こだわりの飲む酢”を一振りすると

あらら〜とてもまろやかなお味になりました。

IMG_2105.jpg

こちらは「納豆パンと小鉢サラダのセット」。

とにかく私の楽チン料理には、まるでコバンザメのように

野菜サラダが付いてくるのが特徴なんです。

IMG_2116.jpg

キャベツ炒めにも挑戦したら、とても美味しくて感動!

IMG_2135.jpg

でも次第に面倒になり、こんな感じであえなく終了。

いかにも少食オヤジ的メニューで

最後まで肉魚類が登場しませんでした。

IMG_2136.jpg

見た目最優先のナンチャッテ料理は

結局のところ、スケッチなしで終わっちゃった!

以前はこんなのを描いたんだけどねえ。(*^_^*)

IMG_0001.jpg

次の独身チャンス?には、パスタなど作ってみたいかも。



「ジョイマルシェ」オープン! [料理・食材・グルメ]

お天気なので、久々にガーデニングでもと
ジョイフル本田の「ガーデンセンター」へ
花の苗を探しに出かけました。
IMG_1363.jpg

ガーデニングの季節が到来!
いろんな花苗が並んでいて目移りしそう。
IMG_1362.jpg

ぶらぶらと品定めしていたら
観葉植物が並んでいた屋内施設がいつの間にか
農産物直売所「ジョイマルシェ」に大変身!?

でも、園芸品売り場に食材店とはねえ。

IMG_1360.jpg

中に入ってみると、まるで「道の駅」状態!!
こだわりの食材がずらり〜と並んでいて
見て回るだけでも楽しそう〜!!

地元契約農家から直接仕入れた
新鮮野菜や果実を始め
主に県内産の納豆や干し芋、干物、米、パン、
ジャム、ドレッシング、こだわり調味料など
様々な加工食品が
おしゃれな売り場に勢ぞろいしていました。
IMG_1358.jpg

店内の一角にはカフェ風の飲食スペースも設けられ
ガーデンセンター立ち寄りのついでに寛ぐことも。
IMG_1359.jpg

気になるので調べてみたら
ジョイマルシエ」の出店は、瑞穂(東京)、幸手(埼玉)に
続き3店目(何れも「ジョイフル本田」内)とか。

まあ一度、暇つぶしに立ち寄られては?

北茨城まで食?探しに [料理・食材・グルメ]

あいにくのお天気なので、急遽予定を変えて
北茨城まで食材調達のドライブに。

途中、十王町の直売所「鵜喜鵜喜(うきうき)」に
立ち寄り、安くて新鮮な野菜をどっさり購入

北茨城では、磯原町「としまや月浜の湯」直営の料亭
「魚ぐん探ちき」で、遅めのランチを摂ることに。

うまいこと空いていたので
手入れの行き届いた庭を眺めながら
座敷席でゆっくりと寛ぐことができました。
IMG_1123.jpg

着物姿の若い女性スタッフが運んできた
「刺身定食ランチ」(1500円)は
芸術的な盛り付けで、見た目も美しい〜!!
料理って、”食べられるアート”なんですねえ。
IMG_1124.jpg

デザートには「葛切りとコーヒー」が登場し
リッチな気分に浸れました。

”雨情の里”お膝元の素晴らしい料亭で
これだけのランチを気軽に楽しめるなんて
もうクセになりそう!(平日のみ;1500円〜)
IMG_1125.jpg

ついでに魚の干物が欲しくなり
大津町の大型海産物店・松野屋本店へ。

IMG_1129.jpg

この店には姿形の美しい干物が豊富に並んでおり
以前、日立市で淡彩画教室をやっていた頃は
”モチーフ用の干物”をよく調達しに来たもの。
IMG_1128.jpg

中でもエボダイは、つぶらな瞳?というか
表情がとても可愛いくて私好み。
エボダイの干物.jpg

カレイは色付けが楽しめたし・・・。
マコガレイの干物.jpg

本日ゲットしたイシモチも
食べ終わるまでに描いておかないと。
IMG_1132.jpg

ところで、晩御飯は期待できるかな?



かきフライは、かき小屋に限る? [料理・食材・グルメ]

ニッチな時間を利用して、大洗へランチしに。

そうしたら予想通り、ポカポカ陽気の日曜日とあって
海なし県(多分?)からとんでもなく大勢の観光客が!!

当然ながら駐車場所がなかなか見つからず
大洗漁港付近をぐるぐる&ぐるぐる。

大人気「かあちゃんの店」の前では
長い行列がぐる〜っと店を取り囲んでいました。
IMG_0724.jpg

それでも大洗を知り尽くした私なので
知る人ぞ知る駐車場所を見つけて
お目当の「かき小屋」に入ると〜店内は超満席!!

狭い通路をすれ違うのもままならぬほどでしたが
そこは通い慣れた強みで
直ちに空き席を確保できました。

初心者のみなさ〜ん!
注文の前に、まずは座席を確保しましょうね。
それとお茶、お手拭き、ソース、その他小道具類は
セルフでの調達をお願いしますよ。
もちろん、食後の片付けもセルフでね。
IMG_0720.jpg

久々の「かきフライ定食」が、ど〜〜んと鎮座!
幾多の難関を乗り越えて?ゲットできただけに感無量。
IMG_0721.jpg

いつもの1.5倍はありそうな”ジャンボかきフライ”に感動!
どんぶりご飯は無理かな?と思っていたのに
勢いで完食出来ちゃいました〜!!
IMG_0722.jpg

浜焼きの煙漂う雑踏の中
周りの知らないお客さんたちを巻き込んで
ワイワイガヤガヤ騒ぎながらの
野趣溢れる楽しいひと時。(*^_^*)

”目黒のサンマ”じゃないけれど
「かきフライは、かき小屋に限る」?


勝田駅東口の立食いソバ屋 [料理・食材・グルメ]

先週、「ひたちなか・ま作品展」の臨時当番を
していたらお昼時に。

テナント続きのローソンで弁当を買って
ギャラリー奥のバックヤードでひっそり食べるか
それとも誰かと交代で、ホテル・テラスインの
「和食の店・米寿」でリッチな食事をするなどの
選択肢があるのですが・・。(*⁰▿⁰*)

たまたまお仲間に勧められて
勝田駅東口のエスカレータ裏手にある
立食いソバ屋」を初めて利用しました。
(店があるのは知ってましたが・・)

IMG_9684.jpg

"駅の立食いソバ"〜私には懐かしい響き!!

現役時代、JRを利用することが多かったので
麺つゆの匂いに誘われてよく利用したもの。
近頃は殆どご無沙汰しておりますが・・。

エスカレーター下の空きスペースに設けられた
小さな店は、駅構内ホーム側の店と厨房が共通で
店員一人で両方の客を掛け持ちできる合理的な構造。

ともかく、駅に入らなくても
懐かしい立食いソバが食べられるのは嬉しい!

IMG_9685.jpg

店内は4人程度が利用できる狭い立ち席があるだけ。
券売機で食券を買い求め店員に渡すのですが
雰囲気がショボいせいか
私がいる間に入って来た客は全員が男性!
雰囲気重視の女性客には入りにくいのかも。σ(^_^;)

IMG_9710.jpg

壁に貼られたメニュー表とは別に季節限定で
私の大好物「けんちん そば・うどん」を
やっているそうなので
迷わず「けんちんそば」(450円)を注文!

IMG_9709.jpg

「けんちんの具を温めるので少し時間を下さいね」とおばちゃん。

この手の店だから、味なんて期待するのは無理と思っていたら
意外や意外、と〜ても美味しいのでびっくり!
量的にも私には十分だし〜お得感満載!!
(*^_^*)
すっかり味をしめ、2日続けて通ってしまいました。

IMG_9711.jpg

こだわらなければ、麺類は"立食いソバ屋"で十分!

そう言えば
私の行きつけの水戸市内の個性派「黄門そば」も
極太手打ちうどんの「いずみや」も
店の雰囲気はイマイチだけど〜美味さは抜群!!
逆に値段の高そうな店に限って〜"味見したのかよ!"と
文句付けたくなること多いです。(≧∀≦)

ニトリのCMじゃないですが、麺類に限らず
"お値段以上"の食の店に出合うと感動しますよね?

IMG_9708.jpg

今夜も交流センターの帰りに、また「けんちんそば」が
食べたくなり立ち寄ってしまいましたが、ほとんどビョーキ?

誰もいなかったのにすぐ後から通勤者らしき男性3人が
次々と入ってきて狭い店内はたちまち満席に!

 営業時間:平日は8:30-22:00

チャコの柚子ジャム作り [料理・食材・グルメ]

同僚のTさんから自宅の庭でなっている柚子を
大量に頂戴しました。
去年の不作の反動で、今年は大豊作なんだとか。
IMG_9227.jpg

ザルに盛っただけでも
季節感を演出できるのですが
眺めるだけじゃ〜モッタイナイ!!
IMG_9225.jpg

昨年はヤマボウシで初めてジャムを作ったのですが
今年は不作のため断念。
なので、今回はチャコシェフが気合を入れて
柚子ジャムを作りに挑戦です!!

1)まずは水洗いした柚子を包丁でスライスしたり
種を取り除く作業からスタート。
IMG_9295.jpg

2)スライスしたものを鍋に入れて煮こぼして
IMG_9296.jpg

3)柚子の重量の8割程度のグラニュー糖を加え
混ぜながら煮詰めていくそうな。
IMG_9301.jpg

4)とろ〜っとしてきたら火を止めて
冷ませば出来上がり!
IMG_9307.jpg

5)熱湯消毒した空き瓶に小分けして完成。
保存料を使用していないので
食べきれない分は冷凍保存することに。
IMG_9309.jpg

かくしてSONO家の食卓にチャコシェフ手作りの
「柚子ジャム」が完成〜!!
香り高い上品なお味ですよ。(*^o^*)

パンに塗ったり、ヨーグルトにトッピングしたりと
様々な用途に利用できます。
IMG_9436.jpg

晩秋を彩る柚子〜実に価値ある果実ですよね。



前の10件 | 次の10件 料理・食材・グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。