SSブログ
祭り・イベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

東京のクリスマスイルミネーション [祭り・イベント]

せっかくなので、この時期ならではの

美しいイルミネーションを幾つかご紹介します。


東京駅丸の内南口そば、日本郵政が運営する商業施設

「KITTE」内の三角形吹き抜け広場には、今年も

本物の巨大なモミノキのツリーが設置されて大人気!

IMG_E5204.jpg

ショータイムには美しい光と音楽の演出が行われ

夢の世界へと誘ってくれます

ビル全体が巨大な吹き抜け構造になっているので

各階のテラスから自由に見ることができます。

IMG_5241.jpg

IMG_5242.jpg


一方、こちらは「丸の内中通り」の並木イルミネーション。

それ程派手なものではありませんが

両側には高級ブランドの専門店が立ち並び

ここは外国か?と錯覚するほどのセレブな通りです。

IMG_E5207.jpg

IMG_5212.jpg

通りに面した丸ビル1階内にも華やかな演出が!

”スマホ女子”が嬉しそうに撮影に没頭しておりました。

IMG_E5209.jpg


よく訪れるレンガ造りの「三菱一号館」中庭にも

変わり種のオブジェが設置されておりました。

IMG_5223.jpg

都合よくやってきたチワワたちとのコラボが実現!

IMG_E5227.jpg


そしてこちらは六本木ヒルズ内に設けられた見事なツリー!

さすがにヒルズだけあって、意表を突く超豪華な演出でした。

IMG_E5197.jpg


東京巡りはさらに続きます。


nice!(1)  コメント(0) 

勝田駅前イルミネーション2017 [祭り・イベント]

今夜午後5時から行われた点灯式には本間市長ほかゲストが参列。

カウントダウンと共に、華やかな光の祭典が始まりました。

IMG_E4987.jpg

IMG_E4988.jpg

中央の大ツリーの前には〜主役のゆでタコ君が鎮座。

でも私的には、なんとなく場違いな感じも?

IMG_E4989.jpg

「縁起のいいまちひたちなか」にちなんで

合格祈願ジャンボ絵馬も登場!

さっそく心当たりのある?中学生たちがお参りしていました。

IMG_E4993.jpg

IMG_E4997.jpg


点灯期間は来年1/8まで。点灯時間は午後4時半〜午前1時。

こちらにお越しの節は、ついでに

コミュニティーギャラリにもお立ち寄り下さいね。


nice!(0)  コメント(0) 

年末の風物詩「市民交流センターまつり」 [祭り・イベント]

昨日は冬とは思えないほどの好天に恵まれ

この時期恒例の「ひたちなか市民交流センターまつり」を

元町自治会との共催で、win-winビル脇の公共広場で開催。

交流センターの利用団体さんや多くのボランティアさんの

ご協力で楽しくにぎやかな祭りとなりました。

IMG_0001.jpg

以下、セレクト画像をごらん下さい。

IMG_0114.jpg


IMG_0092.jpg


IMG_0216.jpg

射的や輪投げは子供たちから大人気!

IMG_0160.jpg

IMG_0053.jpg

体験工作コーナーには、海浜公園のボランティアさんによる

「どんぐりアート」の出前教室も。

IMG_0186.jpg

交流センター2階では、裏千家・三ッ石先生一門による

本格的なお茶会に無料でご招待。(*^_^*)

IMG_9994.jpg

正午からのステージ発表のトップバッターには

和太鼓集団「和奏(わかな)」が登場。

若さ溢れる素晴らしい演奏を披露してくれました!

IMG_0133.jpg

IMG_0197.jpg

小学生中心のキッズダンスも2チームが参加。

IMG_0300.jpg

大人顔負けの素晴らしい演技にもうメロメロ

IMG_0361.jpg

この日のために結成された「よさこいソーラン」チーム。

スタッフ仲間のkeiさんもメンバーです!

初舞台では、年齢のギャップ?を超えた

キレの良い踊りに皆さんから大喝采!!

IMG_0414.jpg

トリは、華麗なフラメンコショーで締めていただきました。

IMG_0524.jpg


この日の歩数は10874歩、登った階段の階数は27階。

準備・撮影・撤収作業などに奔走したおかげで

今日は体の節々が悲鳴をあげています。


nice!(0)  コメント(2) 

「水戸市産業祭」に遭遇 [祭り・イベント]

来年に向けての油彩画新作のテーマがほぼ決まったので

これを具体化するためのイメージ作りのため

久々に水戸市の県立図書館へ出かけました。


そうしたら、三の丸広場が何やら賑やかな様子。

なんと〜「水戸市産業祭」が開催されていたのです。

でもそれにしては人影がまばらな気も?

IMG_4864.jpg

水戸市は毎年ここで産業祭をやっていたんですね。

知らなかった!

とりあえず図書館で雑誌や新聞などの調べ物を優先させ

その後で会場をゆっくり巡ってみることに。

IMG_4847.jpg

IMG_4866.jpg

IMG_4850.jpg

IMG_E4859.jpg

会場の一角に設けられたステージでは

模擬セリ市やステージショーなども行われていましたが

ひたちなか市に比べると、全体の規模は雲泥の差!
県都の産業祭にしてはちょっぴり寂しい感じも。

IMG_4867.jpg

会場内の出店で何か食べようかと思いましたが

せっかくここまで来たのだからということで

南町スクランブル交差点のそば処「黄門そば」に入り

けんちんソバ(小盛り)を注文。

極太麺とワイルドな田舎風けんちん汁との抜群の相性で

文句なしに美味しかった!!

IMG_4863.jpg


気になる資料はその場で有料コピーができるので

この調子でイメージを徐々に膨らませようかな。

しばらくは県立図書館通いが続きそうです。



nice!(2)  コメント(0) 

「科学の祭典」終わったけど・・・ [祭り・イベント]

先週の金曜日(11/3)のこと。

午後から何だか胸がむかつくような嫌な気分に?

そして夜、急に吐き気を催し

胃が空っぽになったら〜今度は下痢に。

もしかしたら久々に食当たりかも〜?!(´⊙ω⊙`)


タイミングが悪いことに、翌日からの土曜・日曜2日間は

この時期恒例の「ひたちなか市産業交流フェア共催の

青少年のための科学の祭典」のスタッフを頼まれていたのです。


朝食抜きで会場となる市総合運動公園に向かうと

すでにテントがずらりと並んで大賑わい!

IMG_9823.jpg

「科学の祭典」が行われる体育館2Fアリーナには

47のブースが並び、子どもやお孫さんと一緒に

各ブースを巡って、様々な科学体験や工作実験などを

無料で参加することができる大変お得なイベントなんです。

IMG_9831.jpg

こちらが会場中央部に置かれた大会事務局。

私は主に各ブースの記録写真撮影の担当ですが

広い会場を何度も廻る必要があるので

足腰の疲れ方も半端じゃありませぬ。

IMG_9247.jpg

以下、ほとんどヘロヘロ状態で撮影した

渾身の?セレクト画像で雰囲気を味わってください。

子どもたちの笑顔や驚きの表情に出会えるのも楽しみです。

IMG_9651.jpg

IMG_9591.jpg

IMG_9744.jpg

IMG_9278.jpg

IMG_9304.jpg

IMG_9362.jpg

今回はこれまで以上に来場者が多かったそうな

ともあれ撮りまくった2日分の膨大な画像を本日編集完!

お役目を終えてホット一安心でした。

IMG_9538.jpg


初日はやたら喉が渇いて水ばかり飲んでいました。

大事をとって早めに引き揚げ、その足でMクリニックへ。

血液検査ではウイルスなどは見つからず特に問題なし。

そこで、「疲れにより胃腸が脂っこい食べ物を

受け付けなくなったのでは」という診断結果に。Σ('◉⌓◉’)


そう言えば、金曜の昼に自宅で食べた生ラーメン

いつものタイプより脂っこい感じがしたけど・・。

でも同じものを食べた相方が何ともないのが不思議??

体育会系&肉食系の彼女の胃袋は

軟弱体質系&草食系の私とはまるで鍛え方が違うのかも? (>_<)


薬の服用で少しずつ食後のムカつきが和らいできましたが

それでも2日目に配られた「すき焼き弁当」を半分だけ食べたら

夕方にまたもや吐いてしまいました。

当分の間はあっさり食事で胃袋様のご機嫌を伺わないと。


水〜木曜日にはノン・ブラック旅行会があるんだけどねえ。

nice!(0)  コメント(2) 

うん十年ぶりの運動会 [祭り・イベント]

今日は近隣8カ所の自治会合同での運動会が行われ

私もH団地自治会の組長を仰せつかっているので

早朝から応援席設営などのお手伝いに参加しました。

IMG_3823.jpg

運動会に参加するなんて、実にうん十年ぶり〜!!
て言うか〜組長でもなければこんな機会はなかったかも。
お世話になっている自治会に少しでも恩返ししないとね。


曇り空の中、さまざまな競技が開始されました。

IMG_3836.jpg

IMG_3848.jpg

昨年、一昨年と雨降りで中止となり

今回はめでたく3年ぶりの開催となりましたが

前回は何と最下位だったそうで、途中経過が気になります。

IMG_3852.jpg

かつては新興住宅地としての勢いがあったので

常に上位チームの我が自治会でしたが

今では高齢化が進み、トロフィーとはまるで無縁の存在に。(涙)

IMG_3854.jpg

大縄跳びは上手いこと勝てたけど

IMG_3865.jpg

IMG_3869.jpg

綱引きは最下位だし

IMG_3872.jpg

大玉送りはどうなったのかなあ??

IMG_3882.jpg

配られたお弁当は立派でしたが

成績は前回よりワンランクアップで終わりました。(涙)

でも周りを見渡すと、若い住民が増えてきたので

これからは徐々に挽回できそうな気がします。

IMG_3873.jpg

任期1年の組長業務も残すところあと5ヵ月。

本日のイベント終了で何とか峠を越した感じです。



nice!(0)  コメント(0) 

コキアのライトアップ(8/27) [祭り・イベント]

近いのになかなか見に行けない〜コキアのライトアップ。

最終日の今日、意を決して(おおげさ?)海浜公園へ。

夕方6時前に西口ゲートに向かったらすでに大渋滞!!

夜のイベントなのに、こんなに人気があるとは意外でした。

IMG_8923.jpg

午後6時半から光と音楽のショーが10分間隔で開始。

みはらしの丘全体がカラフルな光で幻想的に彩られ

普段見慣れた日中の景色とはまるで様変わり!!

IMG_8938.jpg

IMG_8961.jpg

IMG_8962.jpg

IMG_8967.jpg

IMG_8987.jpg

IMG_8998.jpg

IMG_9011.jpg

IMG_8985.jpg

園内にはグルメ巡り特設会場やステージショー

幻想的なひょうたんランプの展示などもあり

リゾート感覚あふれる素晴しいイベントでした。

IMG_8921.jpg

IMG_9054.jpg 

こちらは、夜桜ならぬ〜”夜向日葵” (^○^)

IMG_9057.jpg

我が家の裏庭?で、こんなセレブなイベントが
数年も前から密かに行われていたとはねえ。
もう〜ずるい・ズルイ〜!(◎_◎;)
海浜公園を2倍以上楽しめちゃった。(*^_^*)


nice!(3)  コメント(2) 

ビルの谷間で夏祭り [祭り・イベント]

昨日は奇跡的に好天に恵まれ

勝田地区で開催の「ひたちなか祭り」に協賛して

市民交流センターでも、隣接する元町自治会との共催により

「公共広場」で手作り感溢れる楽しい夏祭りが行われました。


例によって私も、朝から会場作りなどのお手伝い。

久々の好天とあって例年以上に盛上がりました〜!!


以下、セレクト画像で雰囲気をお楽しみください。

IMG_8528.jpg

IMG_8609.jpg

時折、各町内の山車が通りがかり

お祭り気分をいっそう盛り上げてくれました。

IMG_8646.jpg

IMG_8578.jpg

IMG_8579.jpgIMG_8552.jpg

IMG_8557.jpg

IMG_8790.jpg

IMG_8712.jpg

行列のできる〜かき氷コーナーでは

ボランティアの中1男子が頑張ってくれました。

IMG_8695.jpg

IMG_8710.jpg

ステージショーも盛りだくさん!

IMG_8657.jpg

IMG_8788.jpg

IMG_8689.jpg

IMG_8691.jpg

IMG_8889.jpg

IMG_8848.jpg

IMG_8853.jpg


旧式の重いテーブルを何度も運んだりしたせいか

今日は体がだるい感じです。(ノ_<)



nice!(1)  コメント(0) 

今宵は「みなと八朔まつり」へ [祭り・イベント]

夕方、娘と孫を連れて「みなと八朔まつり」を見物に行きました。


300年を超える個性的な祭礼で、見るたびにワクワク〜!

派手なパレード形式の今風な 「水戸黄門祭り」よりも

伝統を重視する八朔祭りの方に惹かれます。

孫くんも、初めて見る時代絵巻のようなお祭りに圧倒されたのか

道路に正座して見入ってしまうほど。同年代の子どもたちが

祭りに参加しているので余計気になるのかもしれません。


以下、セレクト画像をアップしていきます。

IMG_8409.jpg

IMG_8429.jpg

IMG_8424.jpg

IMG_8411.jpg

IMG_8432.jpg

天満宮から「神幸祭」の長い行列がやってきました。

祭りを取り仕切る今年の年番は〜和田町。

行列の露払いは「六丁目の獅子(ささら)」から。

笛や太鼓を奏でながら通過していきます。

IMG_8434.jpg

その後を旅芸人みたいな衣装で着飾った謎の美女軍団が?

手にした錫杖で地面を突いて道筋を清める役目だとか。

IMG_8436.jpg

祭りの主役・天満宮の御神体を奉斎する神輿が登場!!

IMG_8444.jpg

長い行列の最後尾は「元町の弥勒(みろく)」。

IMG_8448.jpg

日がとっぷり暮れると旧市街地の大通りは

綺麗どころを満載?した何台もの華麗な山車(屋台)が

大太鼓、小太鼓、笛、三味線、鉦などの演奏で

艶っぽいお囃子をゆったりと奏でながら練り回るという

非日常的光景が夜更けまで繰り広げられます。

IMG_8464.jpg

そんな中、ひときわ豪華な釈迦町の山車を見上げていたら・・

IMG_8470.jpg

三味線を弾くご婦人から声を掛けられました。

そこには写真家・福田仁先生の奥様で

磯節保存会の佑子先生が微笑んでおられました〜!

IMG_8474.jpg

IMG_8472.jpg

IMG_8478.jpg

明日2日目は午前6時から那珂湊漁港の一角で

「神輿のお浜入り」が行われますが、こちらは無理かも?


nice!(1)  コメント(2) 

Qさんのコンサートに大感動〜! [祭り・イベント]

昨日は、「高橋久美子のご縁のコンサート」が

ひたちなか市文化会館小ホールで開催され、よりによって

なんちゃって?の私に、撮影スタッフのオファーが?!

愛読者Qさんのご依頼とあれば断るわけには参りませぬ。

派手なスタッフTシャツを渡され、ホール最後尾に陣取って

真面目に仕事してましたが、「あんさんぶるQ」はご存知ですよね?

IMG_2371.jpg

高橋久美子さんといえば、シンプルな「Q」のニックネームと

気さくな人柄で、多くの老若男女から大人気の声楽家!

411人分の座席はたちまち埋め尽くされてしまいました。

IMG_2386.jpg

プログラム前半は、Qさん繋がりの皆さんとのコラボが中心で

まずは指導されている「コスモスの会」の本格派コーラスから。

IMG_8059.jpg

ついで、二科会の洋画家でリフォーム洋服教室も主宰する

うっちーこと内山節子さん(前列中央)が率いる

うっちーと愉快な仲間たちコレクション」も。

メンバーさんたちが手掛けた衣装を着て決めポーズで登場したり

あんQ作詞による「ひたちなかラプソディ」を合唱したりと

ファッションショーのように華やかで愉快なステージでした。

IMG_8133.jpg

休憩後は”ヤッシー”こと矢代貴司さんと

あんQ体育会系メンバー?による楽しいボディパーカッション。

最後は全員の「オー!」で見事に決まりました。

IMG_8208.jpg

Qさんが代表を務める「あんさんぶるQ」のコーラス。

普段は芸達者な皆さんが歌って踊ってスタミナ付けて?の

愉快なパフォーマンスで大いに湧かせておりますが

今回は大方のファンの予想に反して

乙女チックにしっとりと七夕曲を歌い上げられました。

IMG_8217.jpg

混声日本のうたを歌おう」のステージでは、同会代表で

ひたちなか市写真家連盟の重鎮でもある仲田昭さんが

女子のハートを虜にしそうなほどダンディーなスタイルで登場!

バリトン独唱に加えて、Qさんとの豪華な二重唱も。

わたしゃ〜仲田さんと知り合ってから結構経ちますが

バリトンを聴いたのは初めて。すごい〜仲田さんやりますねえ!

IMG_8236.jpg

そして最後に用意されたプログラムは

声楽家・高橋久美子としてのソプラノ独唱。

IMG_8257.jpg

曲の雰囲気に合わせて衣装を変え
素晴らしい歌唱力でオペラ「トスカ」他を
表情豊かに歌い上げて聴衆をすっかり魅了!
わたしゃ〜オクターブ高い声に思わず鳥肌が!!

IMG_8274.jpg

ステージの最後は、蝶々?有名な

オペラマダム・バタフライ」で感動的な締めくくり〜!

それにしても、なんという神々しいばかりの表情〜!

IMG_8284.jpg

IMG_8290.jpg

出演者の皆さま大変お疲れ様でした!

やり遂げたという満足げな表情がとてもステキですよ。

声楽家・高橋久美子が、いつものQさんに戻られた瞬間でした。

IMG_8324.jpg

長かった6月がやっと終わり、今日はしとしと梅雨模様。

さ〜て次の仕事に取り掛からないと。


前の10件 | 次の10件 祭り・イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。